前川國男が設計した建物(弘前市内)

ル・コルビュジェの基で学び、ヨーロッパの近代建築を取り入れ、日本のモダニズム建築を切り開いた前川國男。
その前川國男の設計の建物が、弘前には数多く遺されており、デビュー作から晩年までの軌跡をたどることができます。

前川國男は弘前市の10軒の建物を設計し、今も8軒の建物が残っていて、 それらはコンクリートの公共建築から自転車置き場までと、幅広く前川の生涯を網羅できます。

弘前公園内には、弘前市民会館、弘前市立博物館、弘前市緑の相談所の3軒があります。
他には、木村産業研究所、青森県立弘前中央高等学校講堂、 弘前市役所、弘前市立病院、弘前市斎場があります。

 
1,木村産業研究所 1932年 27歳  
前川國男のデビュー作で、コルビュジェ風の白亜の建物。  
元々は屋上があったそうですが、雪の積雪による雨漏れが起きるようになり、 後に屋根をかけたそうです。  
サッシやドアなどはフランス製。  
●弘前市大字在府町61 RC2階建



  2,青森県立弘前中央高等学校講堂 1951年 46歳  
●弘前市大字蔵主町7-1 木造2階建






 
3,弘前市役所(旧館) 1958年 53歳  
●弘前市大字上白銀町1-1 RC4階建-増6階






 

4,弘前市民会館 1964年 59歳  
コンクリート打放しの外壁で、内部の天井や壁を赤などの鮮やかな色で塗り分けています。  内外壁共に、コンクリートの表面にはヒバの板目が残り、その木目や節目が趣をみせています。
●弘前大字市下白銀町1-6 RC2階建
市民会館の画像で作ったPhotoWalkeのファイルはこちらです
●市民会館のコーナーを作ってみました



 
5,弘前市立病院 1969年 64歳  
●弘前市大字大町3-8-1 RC6階建



  6,弘前市立博物館 1976年 71歳  
●弘前大字市下白銀町1-6 RC2階建

 
7,弘前市緑の相談所 1980年 75歳  
●弘前市大字下白銀町1-1 RC2階建


  8,弘前市斎場 1983年 78歳  
●弘前市大字常盤坂2-20-1 RC2階建

 
弘前市役所職員自転車置場 1982年
●弘前市役所南出口横 S造2階建
  一番町中央公園(東屋つき) 1982年
●弘前市一番町
 


Kunio Maekawa
1905年生まれ 1928年東京帝国大学建築学科卒業と同時にパリに渡り、 2年間ル・コルビュジェのアトリエで学ぶ。
帰国後アントニン・レモンドの事務所を経て、 1935年前川國男設計事務所を設立。
代表作 東京文化会館、紀伊國屋書店など。
1986年没。

Le Corbusier
20世紀を代表するフランスの建築家